中途採用者研修計画
≪目的≫
- 早期に病院に慣れ、臨床看護に必要とされる能力を発揮できる
- 目標を見出し、意欲的に自己研鑚できる
- キャリアデザインの構築がはかれる
≪目標≫
- 当院での看護に楽しさ・やりがいを見出すことが出来る
- 社会人基礎力の向上、成人学習者として自己研鑚できる
- 積極的にキャリアアップできる
入職日当日の研修
時間 |
内容 |
担当 |
---|---|---|
8:25 |
朝礼出席、辞令交付 | |
9:00 |
感染管理オリエンテーション | 感染制御部スタッフ |
9:30 |
医療安全オリエンテーション | 医療安全室室長 |
10:00 |
総務課オリエンテーション (入職時検診を受けます) |
総務課職員 |
12:00 |
昼食 | |
13:00 |
電子カルテオリエンテーション | SE |
13:30 |
勤怠システム | 総務課職員 |
14:00 |
看護部オリエンテーション | 看護部長 |
※研修修了後に院内見学をし、配属部署へ行きます。
研修年間計画
月日 |
研修内容 |
研修目標 |
---|---|---|
5月 |
1カ月振り返り | ・現場への戸惑いや不安を表出できる ・定期面談実施状況確認 ・支援環境確認 |
7月 |
3ヶ月振り返り | ・当院での看護の楽しさ・やりがいについて話し合うことが出来る ・定期面談実施状況確認 ・支援環境確認 |
10月 |
6ヶ月振り返り | ・自己成長や働く上での目標を見出すことができる ・定期面談実施状況確認 ・支援環境確認 |
2月 |
1年振り返り | ・1年間の自己を振り返り、次年度の課題を見出すことができる ・定期面談実施状況確認 ・支援環境確認 |
入職時研修プログラム
1日目 |
|
8:20 |
辞令 |
9:00 |
看護部オリエンテーション |
看護部理念・目標 | |
教育体制 | |
9:40 |
総務課オリエンテーション |
健康診断 | |
12:00 |
昼休憩 |
13:00 |
感染管理オリエンテーション |
13:40 |
医療安全オリエンテーション |
14:15 |
電子カルテオリエンテーション |
14:45 |
勤怠システムオリエンテーション |
16:00 |
院内案内 |